東京都東久留米市の「成田整体マッサージ」です。肩こり、腰痛、骨盤矯正、婦人科系、妊娠中、産後ケア,妊活中の方はお任せください。 NPO法人 日本妊産婦整体協会会員として妊婦さんでも安心して受けられる整体院を目指しています。妊娠中や産後のお悩みも安心してご相談ください。東久留米市、清瀬市、ひばりヶ丘、西東京市にお住まいの方も気軽にお越し下さい。

  • 年末で痩せるコツ【東久留米市の整体屋が教える健康のコツ】

    2024年12月29日

    年末で痩せる方法があったら知りたくないですか?


    もちろん、何かを買うとかではないです。

    今日はそんな役に立ちそうな内容を教えていこうと思います!

    なぜ年末は太りやすいのか?

    年末は
    ①忘年会があり食べ過ぎ、飲み過ぎになってしまう!

    ②そのせいで、睡眠が浅くなる

    ③そのせいで代謝が悪くなり太りやすい

    ④運動不足にもなりがち!



    なので、ハッキリ言います!

    何もしないで痩せる事はありません?
    太る一方です。

    それは嫌ですよね?


    そうならないためにも、情報をお伝えしていきます!



    太りやすい原因は

    1. 食生活の問題
    ・高カロリー食品の過剰摂取:
    脂っこいものや甘いものを頻繁に食べる。

    ・食べる時間の不規則性:
    夜遅くに食べることが多いと、脂肪として蓄積されやすくなる。


    ・早食い:
    満腹感を感じる前に食べ過ぎることにつながる。



    2. 運動不足
    ・日常的な身体活動が少なく、消費エネルギーが不足する。

    ・座りっぱなしの生活や、歩く機会が少ないこと。



    3. ストレス
    ・ストレス食い:
    ストレスが溜まると、甘いものや高カロリーの食べ物を無意識に選びやすくなる。
    ・ストレスホルモン(コルチゾール)の増加が脂肪を蓄積しやすくする。


    4. 睡眠不足
    ・睡眠不足はホルモンバランスを崩し、食欲を増進させる「グレリン」というホルモンが増える。
    ・疲労感から運動量が減少し、消費カロリーが減る。

    5. ホルモンバランスの乱れ
    ・加齢による基礎代謝の低下。
    ・特に女性の場合、妊娠や更年期のホルモン変化が影響を与えることがある。

    6. 遺伝的要因
    ・太りやすい体質や代謝が遺伝する場合もある。


    7. 腸内環境の悪化
    ・食物繊維不足や不規則な食事で腸内の善玉菌が減少し、脂肪が蓄積しやすくなる。


    8. 水分不足
    ・水分不足は代謝を下げる原因となり、脂肪燃焼がうまくいかなくなる。

    9. アルコールの摂取
    ・アルコールには高カロリーなものが多く、脂肪として蓄積されやすい。

    と一般的には言われております。

    これの細かい対策をお伝えしてきます!


    太りやすい原因に対しての対策

    1. 食生活の問題
    基本的に炭水化物が多いです。
    炭水化物を減らして、野菜などからよく噛んで食べるようにしましょう!

    それと残しても良いという意識を持ちましょう!

    もったいない事もありますがゆっくり食事をする事で、お腹は満たされやすくなります。


    それととにかくゆっくり噛んで食べる!
    ちょっとした事ですが、
    ゆっくり食べる事がとても大事!

    痩せない要因に、ミネラルが少ないのがあります。

    色んな食材を食べることが
    痩せる要因になります。

    ただ添加物を多いのは控えましょう

    添加物は太りやすくします。
    添加物少なめのものを選んで食べたら正月でも痩せやすいと思います。


    2. 運動不足
    おススメのエクササイズがあります。

    それは、
    ①椅子に座る
    ②両手をクロスして、肩におく
    ③身体を右にひねる
    ④ひねった状態で、左右に身体を横に倒す!それを10セットやる!
    ⑤今度は反対で、左にひねります
    ⑥左に捻った状態で、身体を左右に倒します。

    それを一日に3回やる事で、飲んでも痩せやすくなります。

    少しでも身体を動かそう!


    3. ストレス
    これは無意識だから仕方ない部分はあります。
    しかし、今悩んでいる小さなことを書いてみよう!
    そして、それは今の現状で解決が可能かどうか?
    自分の力でできるかどうか?

    自分のできることしか人はできません。

    相手に運命を委ねててもうまく行きません。

    自分でできる事に集中しましょう!
    それがわかればストレスは減りますよ!


    4. 睡眠不足
    ・できるだけ早めにねる!
    ・たくさん寝たと勘違いする!
    ・できるだけ、夜更かしにならないように意識する!


    5. ホルモンバランスの乱れ
    ・女性は特に生理周期で変わってきますよね!
    お正月でも気持ちを落ち着かせていれば、痩せやすいホルモンが出やすくなります。


    6. 遺伝的要因
    ・これは今までの経験でそのように思いますが、遺伝だけで太るわけでないです。

    遺伝だとしても痩せられると諦めない事です!

    これが痩せるコツです

    7. 腸内環境の悪化
    ・肉は控えて、野菜やお魚を意識してつまみましょう!

    そうする事で、腸内環境が悪くなりにくく、痩せやすくなります。

    ぜひ肉の食べ過ぎは気をつけてくださいね!



    8. 水分不足
    ・基本的にアルコール飲んだら、その半分以上、お水を飲みましょう!

    お水を飲んで、排尿して毒素を出していきましょう

    その方が次の日にも起きやすくなります。



    9. アルコールの摂取
    ・アルコールは飲んでも、その分水を飲んでください!

    痩せやすくするために、アルコールという毒素を取らないと痩せにくいです。

    なので、水を飲んで痩せやすい体にしていきましょう!




    まとめ

    お正月に痩せるには意識して、
    行動するしかありません。


    食事の食べる順番!
    あとは外の散歩?
    それと身体をよく動かす!

    これがお正月でも痩せやすいポイントでした。

    ただ身体を歪んでいても痩せにくくなりますので、ぜひ体も整えて良い年越しをしてくださいね


    当店は31日14時まで営業しております。
    ぜひ気になる方はお電話ください。
    0424205092

    東京都東久留米市成田整体マッサージ
    成田政広