東京都東久留米市の「成田整体マッサージ」です。肩こり、腰痛、骨盤矯正、婦人科系、妊娠中、産後ケア,妊活中の方はお任せください。 NPO法人 日本妊産婦整体協会会員として妊婦さんでも安心して受けられる整体院を目指しています。妊娠中や産後のお悩みも安心してご相談ください。東久留米市、清瀬市、ひばりヶ丘、西東京市にお住まいの方も気軽にお越し下さい。

  • 【東久留米市の整体専門店】「右肩が数年痛くて、手を上に挙げるのがツライ」

    2024年12月13日

    【東久留米市の整体専門店】「右肩が数年痛くて、手を上に挙げるのがツライ」

    「右肩が痛くて手を上に挙げるのがつらい…」

    そんなお悩みを抱えていませんか?日常生活で肩の痛みが続くと、服を着るときや荷物を持つ動作も苦痛になりますよね。

    東京都東久留米市、成田整体マッサージの成田政広と申します

    このブログでは、肩の痛みの原因や整体による改善方法を解説します。
    東久留米市で肩こりや肩の痛みでお悩みの方に、少しでもお役に立てれば嬉しいです!

    実際にうちに来店されたお客さんの声を元にこの内容を書いております。

    なので、最後に私が整体で施術して
    よくなった事を書いていきます






    【肩が痛い原因とは?】

    1. 肩こりや筋肉の緊張

    デスクワークやスマホの操作、長時間同じ姿勢を続けると、肩や首周りの筋肉が緊張して硬くなります。筋肉が硬くなることで血流が滞り、老廃物が溜まってしまい、それが肩こりや痛みの原因になります。さらに放置すると、痛みが慢性化しやすくなるため注意が必要です。


    2. 四十肩・五十肩

    年齢を重ねると、肩の関節周辺にある筋肉や腱が硬くなり、関節包と呼ばれる部分に炎症が起こることがあります。これがいわゆる”四十肩”や”五十肩”と呼ばれる症状です。炎症により肩が動かしづらくなり、特に手を上げる、後ろに回すといった動作に強い痛みや制限が出るのが特徴です。放置すると日常生活に支障が出るため、早めのケアが大切です。

    3. 姿勢の乱れや体の歪み

    日常生活での姿勢の乱れや体のバランスの崩れが原因で、肩に余計な負担がかかることがあります。
    例えば、猫背や前かがみの姿勢が続くと、肩や背中の筋肉に偏った力がかかり、筋肉が緊張して硬くなります。また、体の歪みがあると一部の筋肉や関節に負担が集中し、痛みが発生しやすくなります。

    これが慢性的な肩こりや痛みへとつながるケースも多いため、姿勢を見直すことが重要です。



    【整体で肩の痛みは改善できる?】


    整体では、以下のような施術で肩こりや痛みの改善を目指します。

    筋肉の緊張をほぐす
    硬くなった肩周りの筋肉を優しくほぐし、血流を改善します。

    姿勢や体のバランスを整える
    体全体の歪みを整えることで、肩への負担を軽減します。

    動きの改善
    関節や筋肉の動きをスムーズにし、肩が楽に動くようサポートします。



    【私が整体でやった施術】

    私は、この患者さんの話をよく聞いて、
    動きなどをチェックしていきました!

    そしたら、関節というより、筋肉に問題があることがわかりました。

    普段は、テニスをしているが、サーブを上から撃てないくらいなっていて、数ヶ月テニスから離れていたそうです

    今までは、筋肉をほぐしてもらったけど少しは良くなるが、痛みが良くならないことが多かったみたいです。

    なので、当院では違うアプローチをしていきました!

    それが剥がすということです


    剥がすというと痛いイメージですが、ゆっくり心地よく剥がしていくイメージです。

    それをすることで、今まで痛かった痛みが、2回やるだけで6割くらいになり、
    3回目くらいで2割くらいになったと実感してくれています。

    今はボールくらいなら少しは投げることができるようになってます。

    どんどん良くなっていることに喜びを感じて嬉しく思います。

    これからは、テニスができるくらいまで復活したらいいなと思います。

    font size=”+2″ class=”fontSize5″>【痛みを感じたら試してほしいセルフケア】

    一般的には
    肩を温める
    蒸しタオルや入浴で肩を温めると、血流が良くなり筋肉の緊張が和らぎます。

    軽いストレッチ
    無理のない範囲で、ゆっくりと肩や首を動かしてみましょう。

    適度な休息
    同じ姿勢が続く場合は、こまめに休憩を取り、体を動かす時間を作りましょう。

    さらに私は、
    患部の回るを摘んでみる!
    さすってみて血流を良くする!
    手当て(手を当てるだけ)でも回復することもあります

    ぜひこの3つやってみてください!

    肩こりのコリや、肩関節周りの筋肉も柔らかくなっていきます

    ただ全身のケアをしないと良くならないこともありますので、
    ぜひケアをしたい方は一度来店してくださいね!

    東京都東久留米市成田整体マッサージの成田政広