-
東久留米市整体!免疫と睡眠の質を上げる睡眠の深さ
2021年2月22日
こんにちは!
不妊、妊婦、産後の骨盤矯正専門の成田整体マッサージの成田政広と申します
睡眠の知識はご存知ですか?
睡眠は90分睡眠では必ずしもありません。
そして深すぎてもいけません。
眠りが浅すぎてもいけません。
これから免疫を高めていくためには、睡眠がとても大事です!
睡眠をしっかりとって、免疫力をあげてコロナに対応していくのがベストと思われます!
睡眠は、どのように質がわかるのか?
それは測定器を使って測っていきます!
測定器はスマホのアプリでもあります!
iPhoneだと、「スリープマイスター」
アンドロイドだと、「快眠サイクル」
というアプリをおすすめしております。
このアプリは、無料版で十分かと思います。
これを寝ているベットの近くに置いて寝ます!
それで、睡眠の深さを調べます!
睡眠の専門家が伝えている正しい睡眠のサイクルはこちらです!
これで、何がわかるかと言いますと、
3つあります!
①寝付きまでの時間
②睡眠の深さ!
③段々睡眠が浅くなる!
この3つがとても重要で、
①寝付きまでの時間は、
8分位は睡眠が溜まっている人です!
16分くらいは理想です!
30分以上は不眠症の基準です!
なので寝付きは結構大事です!
あなたはどれですか?
早く寝過ぎても睡眠圧が高まっているかもしれませんね!
②の睡眠の深さは、
睡眠の深さには4段階があり、
脳の疲れを取る上では、3までの睡眠を二回取らないと、脳の疲労物質は取れません。
アミノイドベーターという物質が脳脊髄液の中に溜まると、痴呆症になったりします!
なので脳のゴミを取るようにしてください!
基本的に浅い睡眠でも体の疲れは取れます!
脳の疲れまでは取れない。
ので、3までの波を二回必要になります!
③段々浅くなる!
睡眠は基本的に段々浅くなっていきます
これは朝に深い睡眠になると、朝眠くて仕方がなくなったりします!
なので、段々浅くなるのが理想です!
まずは知識使って睡眠を自分で測りましょう!
成田整体マッサーん
成田政広