東京都東久留米市の「成田整体マッサージ」です。肩こり、腰痛、骨盤矯正、婦人科系、妊娠中、産後ケア,妊活中の方はお任せください。 NPO法人 日本妊産婦整体協会会員として妊婦さんでも安心して受けられる整体院を目指しています。妊娠中や産後のお悩みも安心してご相談ください。東久留米市、清瀬市、ひばりヶ丘、西東京市にお住まいの方も気軽にお越し下さい。

  • 東久留米 冷え もこもこ靴下、フリースは冷えますよ!

    2019年4月12日

    こんにちは
    不妊、妊婦専門治療家の成田整体マッサージの成田です。


    足先が冷えていて、もこもこ靴下を履いていたりしませんか?

    体が寒くて、フリースを着たりしてませんか?


    妊活に冷えは大敵です。

    実は冷えやすい体を作っているのが、
    着ている服の素材から起こっています。

    気になる方はこちらの動画を
    動画はこちらをクリック



    着ている服で、体は静電気を作りやすくしています。

    静電気が溜まると、身体の中に電気が帯電してしまって、
    血管を収縮してしまい、
    血流が悪くなり、
    冷えにつながります。

    さらに、自律神経を乱れたり、
    免疫が弱くなったりします。


    なので身体の不調を起こしやすくなります。



    冷えやすい要因に着ている服が関係してます。


    「何?」



    実はモコモコした靴下や、
    フリースは体を冷やしやすいです。


    なんでかと言いますと、
    ポリエステルやウールなどの素材が多いからです。


    静電気を起こしやすい順で行きますと

    帯電しにくいのが、
    シルク(絹)、綿、麻

    その次に
    +電気の素材で
    レーヨン → ウール → ナイロン

    の順で帯電しやすいです。


    マイナスの電気の素材では
    アセテート → ポリエステル → アクリル
    の順で帯電しやすいです。


    プラスの素材とマイナスの素材で帯電しやすいものだと、
    静電気が起こりやすいです。

    ポリエステルスカートに、ウールタイツとか

    ポリエステルフリースに、ナイロンのシャツとか


    このような組み合わせは静電気は起こりやすいです。



    なので、綿とシルクが一番いいのですが、
    ポリエステルや、ナイロンとかがある場合は、

    シルクのものか、綿のものを挟んで入れましょう。



    そうすることで、静電気は起こりにくくなります。


    妊活の方は下着に気をつけましょう!

    化学製品で作られているショーツは子宮を冷やします。

    なので天然素材の下着をつけることをお勧めします。


    成田整体マッサージ   成田政広



    —————————————————-

    YouTubeでは、今よりも快適に過ごすストレッチや、運動、考え方、睡眠など、

    あなたの日常生活でお困りのことを解決して行く内容にしようと思います。

    登録はこちら
    登録はココをクリック

    ラインでは、特典が満載です。
    初回の料金が割引が効いたり、
    2回目も安くなる特典もあります。

    登録はこちら
    ラインの登録はこちら

    その都度、特になる情報をお伝えしていきますので、

    登録お願いします。
    ——————————–