-
東久留米 妊活整体!不安不安不安
2019年2月23日
こんにちは
不妊、妊婦専門治療家の成田整体マッサージの成田です。
当院に来られた妊活の方でとても不安な方もこられます。
とくにその理由が、
①原因不明
②年齢が若い(20代)
③ご主人の精子に問題がない。
④周りが妊娠ラッシュ
このような不安をかかえているかたがほとんどです。
この不安も解明して、伸びしろを見つける事で、
少しは楽になってきます。
①原因不明
病院に行っていわれることみたいです。
それは、子宮筋腫や子宮内膜症、卵管が閉鎖してないか、排卵してるか、ホルモンの異常はないかなどです。
身体に何かできていたり、詰まっていたりしないと、病院では原因不明といいます。
そして、ドンドンステップさせていく・・・
個人的にはちょっと待って欲しい。
本当に原因が不明なのか?
伸びしろはないものなのか?
正直原因不明と言うのは正解かもしれませんが、
身体の質を良くしていく伸びしろはあります。
この伸びしろを見つけないといけません。
それは生理痛だったり、肩こりだったり、運動だったり、食事だったり・・・
たくさんやれる事はあります。
それを少しづつ改善していきながら、身体の質や卵子の質を高めて欲しいと思っております。
それから、一つの選択肢としてステップアップしていくのがいいかと思います
自分で伸びしろを見つけましょう。
分からない場合は当院へ
②年齢が若い
年齢が高いと諦めもつくけど、年齢が若いのに出来ないという不安
逆になぜと思ってしまう。
そのときは徹底的に卵子の質を高めたらいいと思います。
卵子の質が落ちてる方が多いです。
その理由は、食生活や、運動不足、不規則の生活色々あると思います。
それを見直して、伸びしろを見つける事です。
③ご主人の精子に問題がない
病院でご主人の精子がとても元気で問題ありませんよといわれると、
妊娠しないのは私のせいだわと思い込む方がいます。
精液検査=精子と質がいい というわけではありません。
細かく調べると、精子も質が良くなかったりします。
なので基本男性も安心しないで、妊活を一緒に頑張ってほしいです。
なので自分一人を責めないでください。
それがストレスのなく妊活をしていくコツです。
男性もがんばりましょう。
④周りが妊娠ラッシュ
周りの友達が妊娠していくと落ち込みますよね。
なんでわたしばかり・・・
しかしこの時期もプラスに考えて欲しいのです。
妊活をしているとご主人との会話も多くなる人もいます。
それ以外に夫婦の絆を深めるのにもとても大事な時期だと思います。
ここでお互いに夫婦というものを考えて、
一緒に妊活をしていくことで、絆も深まるし、
仲も良くなります。
これはお互いのチャンスの時期だと思って下さい。
もし分からなければ、当院で相談しに来て下さい。
成田整体マッサージ 成田政広
===================================
★ホームページ読者限定★
女性の不調とサヨナラして授かり体質にする
授かり睡眠活用セミナー
3月2日土曜日17時~
10800円が限定価格でご招待
↓↓↓
予約はここをクリック
参加者全員に、
①潜在意識アプローチの授かりマインド
②料理が苦手な方でも簡単に出来る、
授かりレシピ!
③不調とサヨナラする『授かり体質12の快眠レシピ』
をプレゼント
====================================
=============================
一緒に山登りをしましょう。
【ワクワク妊活山登り】
3月31日(日)
参加日無料
詳細はこちら
申込みはここをクリック
================================
私と友達になりませんか?
LINE@の登録はこちら
↓
ライン登録はこちら
7日間のール講座で
授かり体質をつくる
メールマガジンの
登録はこちら
↓
メルマガ登録はこちら
ーーーーーーーーーーーーーー
LINEでは、
【不妊の方】や、
【妊婦さん】のために、
マンツーマンで
アドバイスをしています。
なかなか子供が授からない、
妊娠中のトラブルなどで
お悩みのあなたは今すぐお友達になってください♪
登録していただいたあなたへ
もれなく!
下記の動画をプレゼント♪
??LINE友達追加特典!登録プレゼント??
・大好評!妊活中の疾患へのアプローチ(5本)
・妊活している方が知っておいていいこと!(10本)
・妊活する上でのマインド(4本)
・妊活の食事(11本)
・妊活中の運動とストレッチ(12本)
・妊活中の栄養と血液検査(4本)
・妊活中の男性へのアドバイス(3本)
・患者さんも実感!【痛くない出産法】妊娠中の動画(11本)
・乳腺炎の予防と産後のトレーニング(5本)
下記から友達登録
↓
@sazukari
(@マークをお忘れなく)
ライン登録こちら