東京都東久留米市の「成田整体マッサージ」です。肩こり、腰痛、骨盤矯正、婦人科系、妊娠中、産後ケア,妊活中の方はお任せください。 NPO法人 日本妊産婦整体協会会員として妊婦さんでも安心して受けられる整体院を目指しています。妊娠中や産後のお悩みも安心してご相談ください。東久留米市、清瀬市、ひばりヶ丘、西東京市にお住まいの方も気軽にお越し下さい。

  • 東久留米市 妊活整体!凍結胚か新鮮胚か?

    2018年11月5日

    こんにちは!
    不妊、妊婦専門治療家の成田整体マッサージの成田です。

    今回も前回の続きで、
    少し難しい話しをします。
    前回はこちら

    こちらをクリック

    体外授精で受精卵を凍結胚か新鮮胚か戻すかです?


    もう皆さんの中では答えは分かっていると思いますが。
    最近は凍結胚の方がオススメです。




    このケースは基本病院側が決めることが多いのですが、
    患者さんに選択権をしてくれます。


    ではこの2つは何が違うのかをはなしていきます。

    新鮮胚とは、体外授精で卵子を取って、精子と受精させて、受精卵になった卵を、
    すぐに戻す事です(胚盤胞とか、初期胚とかどの大きさでも同じ)。

    メリットとしては、凍結や融解にストレスを与える事がない事です。

    しかし、今の主流は凍結胚です。
    2008年から新鮮胚と凍結胚は逆転して、2015年には8割の方が凍結胚をしているみたいです(日本産婦人科学会のデーターです)


    凍結胚とは、受精卵を一度瞬時に凍らせて、来週期以降に子宮に戻す胚の事を言います。


    そのメリットとすると、
    ①妊娠率、出生率とも新鮮胚移植に比べて高い

    ②多胎のリスクを低くすることができる。

    ③卵巣過剰刺激症候群(OHCC)を防ぐ事が出来る。


    一度採卵したり、身体に傷がついている状態なので、一度休ませてしてあげた方が効果は高いことは言われております。


    しかし、新鮮胚でも可能性があります。

    どんなときにオススメかと言いますと、
    やっと卵が取れた状態はだいたい新鮮胚です。
    なぜかと言いますと、凍結でも4%は変性してしまうし、壊れてしまうのも前はあったみたい。


    新鮮胚で戻す事で、一度身体に中に入れてという実績をつくって起きたい病院もあります。


    私の意見では、身体が炎症系の方は凍結杯をオススメします。

    炎症系とは、疲れやすい、だるい、眠いなど身体が酸化している状態は、身体のPHは酸性に傾き、身体が炎症を起こしやすくなります。
    なので、身体がダルイや、疲れやすいは気をつけた方がいいですね。



    そうじゃなく、身体も元気で便秘もなくて、腸内環境も良い場合は、新鮮胚でもいいと思います。

    このように、なぜが分かると、病院行って体外授精するにも怖さはなくなります。


    しかし、その前に身体づくりです。

    良い身体を作ることで、質のいい卵子や、精子が出来ます。
    身体も炎症しにくいので、着床率も上がります。


    体外授精は身体づくりから始まります。

    是非皆さんもしてください。


    成田整体マッサージ  成田政広





    私と友達になりませんか?
    LINE@の登録はこちら

    ライン登録はこちら


    7日間のール講座で
    授かり体質をつくる
    メールマガジンの
    登録はこちら

    メルマガ登録はこちら

    ーーーーーーーーーーーーーー

    LINEでは、
    【不妊の方】や、
    【妊婦さん】のために、
    マンツーマンで
    アドバイスをしています。

    なかなか子供が授からない、
    妊娠中のトラブルなどで

    お悩みのあなたは今すぐお友達になってください♪

    登録していただいたあなたへ

    もれなく!
    下記の動画をプレゼント♪

    ??LINE友達追加特典!登録プレゼント??

    ・大好評!妊活中の疾患へのアプローチ(5本)
    ・妊活している方が知っておいていいこと!(10本)
    ・妊活する上でのマインド(4本)
    ・妊活の食事(11本)
    ・妊活中の運動とストレッチ(12本)
    ・妊活中の栄養と血液検査(4本)
    ・妊活中の男性へのアドバイス(3本)

    ・患者さんも実感!【痛くない出産法】妊娠中の動画(11本)
    ・乳腺炎の予防と産後のトレーニング(5本)

    下記から友達登録

    @sazukari
    (@マークをお忘れなく)

    ライン登録こちら