-
東久留米 頭痛整体!低気圧が来そうだと頭痛になる解消法!
2018年7月26日
こんにちは!
不妊、妊婦、睡眠専門治療家の成田整体マッサージの成田です。
患者さんで
「曇りの日や、これから台風とか来そうなときって良く頭痛するんだよね」
「頭痛するし、低気圧だからもうすこしで雨降るよ」
っています!
頭痛する人はとてもとてもつらいから、
天気によってもとても影響うけます!
でも、本当に天気って影響あるのかなと疑問はありました!
実は・・・
低気圧はそこまで関係ない!!!
(これは頭痛外来の先生が言っていたことです!)
えっ??
では、何が原因なの?
原因は2つあります!!
①実は、低気圧とかで身体を不調というより、「気温差」で身体を不調にしてます!
その気温差を感じやすくしているのが、
「睡眠不足」です!
朝から眠いという方、日中眠い方、すぐバタンキュウして寝てしまう方は要注意です!!!
寝不足から、頭痛を起こしていたり、体調を崩していたり、体が回復しにくい状態を作っている可能性はあります。
妊活をしていて、体調を崩しいる方は、睡眠から良くしていくことをすすめます?
原因②
思い込み!!!
これは非常に多いと思います!
曇りや雨だと見ただけや、朝起きた雰囲気でなんかやな感じがして、体調を崩すという方!!
自分のイメージで、曇りだから頭痛を起こす、低気圧が来るから頭痛がきそうとか、勝手に思い込んでいるのです。
これは、過去に何度か気温差で頭痛を起こし、曇りや雨、低気圧で頭痛が起こりそうと潜在意識で思い込んでいるのです。
なので、無意識に反応してしまいます!
このようなことで頭痛を起こしている可能性はあります。
対策方法!
原因①に対して
①寝る時間をながくする!時間をつくる!
②時間が取れない方は、睡眠の質を良くする!
・寝る前にスマホを見ない。
・一時間前にお風呂に入る!
・ストレッチする!
・真っ暗にしてねる!
など他にも色々あります。
睡眠の質を良くしていくことが大事です!
原因②に対して!
まずは、曇りに対するイメージが悪い人が多いです!!
なので、曇りの日を良いイメージをつける!曇りだと良い点を探す!
例えば、晴れより涼しい!!(特に夏の時期は)
晴れより気持ちが落ち着く!冷静に考えられる!
紫外線が少ないなど
良い点を見つけることでイメージも変わります。
これは、人間関係でも言えます!
良い点を見つけることで、相手と仲良くなれます!
この方法を是非やってみてください?
頭痛に左右されない体質で、身体の質を良くしていきましょう!!
成田整体マッサージ 成田 政広